スポンサーリンク
友人が釣り道具の転売の副業をしていました。
リールや竿2万円~3万円ほどの品を釣り具屋さんの特売日に大量に買い込み、ヤフオクで高額で売るというものでした。
最初は1個に付き4~5千円ほどの利益があり、楽しくて仕方なかったですが、数年経つにつれ段々利益が薄利になっていきました。
ですがその頃には金銭感覚が狂ってしまいカードで数十万の決済を行って、収支がごちゃごちゃになり訳がわからなくなっていたそうです。
ですが正確な帳面もつけずに利益がでているだろうと思い込みカードを使い込み自転車操業が続きました。
カードの支払いの為にまた釣り具を買いカードの支払いを繰り返していました。
いつか利益が出てくると信じていたようです。
またカードのポイントが大量に付いていた為、余計に得をしている感覚になっていたようです。
表面上は利益が出ているようでも、釣り具を購入する際の交通費、発送の際の梱包費などがかさんだのも原因の一つかと思います。
また利益が出ていると思い込み私生活の金銭感覚が荒くなってしまっていました。
気が付けば首が回らない状態になってしまい最終的には数百万の借金を抱え辞めてしまったようです。
現在も生活レベルがなかなか落とせず苦労しているようです。
借金は親に肩代わりしてもらったようです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク