生活

できなかったアルバイト

できなかったアルバイト

高校生の頃はお金のやりくりが毎月キツイな〜って思ってたなぁ‥。

親が共働きで兄弟で一番上の私は、学校と家事の両立で大変だったけど、遊びも我慢できず親が帰りが遅いことをいいことにちょっとでも放課後、長く遊べるようにと思ってた。

 

でも、アルバイトをして自由に使えるお金が多い友人に比べ、私はお小遣い生活。

 

高校生にしては、かなりいいお小遣いだったけどアルバイトをしている友人に比べれば、日頃の駐輪代やお昼の飲み物で消えちゃってたし‥なかなかやりくりもキツキツで同じように遊ぶにはなかなかできないことも多くて嫌だったなぁ。

 

周りの友人みたいにアルバイトしてもっともっと学生生活楽しみたかったなぁってのが今になっては後悔‥。

 

親は、夜遅いから代わりに家事をしてほしいって、高校生のお小遣いにしては奮発してくれていたんだと思うけど、高校生の時にアルバイトができていたならお金だけでなく、もっと社会経験積めたんだなぁ〜なんて後悔もする。

 

そんな中、今でも覚えているちょっとした事件が‥月初にもらっているお小遣い。

 

次のお小遣いまであと数日だって時に仲良しグループでカラオケに行くことになったんだけど、もう行けるようなお金がなかった。

 

日にちをづらしてもらえばよかったんだけど、前借りできないかとお願いしたらお金の使い方に厳しい父に案の定怒られた。

 

友人に状況を説明し、断るとみんなで行きたいからお金を貸すと3000円ほど借りてカラオケに行った。

 

すると、帰りが遅いことを指摘された挙句、お金がない話をしていたにもかかわらず、どうして遅くなることがあるのか!?と怒られた。

 

借りたことを言うと人にお金を借りたことを強く怒られ、次のお小遣いからマイナスされてしまい、さらに生活は苦しくなった。