スポンサーリンク
いつも自分にお金がない理由
約3年前に、腰の手術を受けボルトを入れた為、傷病手当を貰いながら、休養し仕事に復帰するつもりだった。
検査課への話もあったがやはり現場となり、立ち仕事で重量物もあるので退職した。
退職金がでたが、微々たる退職金を親に当てにされ、金の無心をされた。
自分自身の金使いも荒かったので2カ月経たずに40万ほど消えた。
生命保険からも20万ほど出たが羽が生えて何処に消えていったか謎だ。
次の職場もすぐに見つかり、派遣だけど準夜勤帯で時給も高く給料も良かったが、スマホゲームにハマリ月に2、3万円つぎ込んでしまった。
先払いを使ってしまい給料が減りまた下ろしてを繰り返した。
一年程で別の職場に正社員として採用されたが、以前の市県民税が払われてなくて督促が来た。
見習いの為にずっと勤められるか解らないのに仕事に役立つと思い、パソコンを二台も購入した。
一年半近く、勤めたが予定された研修の半分も受けれず、仕事が出来ないので、社内ニートとなってしまい退職するのも真近だ。
次も決まりそうだが派遣の為にいつ切られるかわからない。
結局のところ転職が多すぎるのと、収入が増えてもその分以上にどんぶり勘定で無駄使いをするので貯められない。
スポンサーリンク
スポンサーリンク